緑彩ガーデンセラピー ロゴ 緑彩ガーデンセラピー

自然とともに心身を癒す園芸健康療法

緑彩ガーデンセラピーは、植物の力を活用したオーダーメイド療法で、ストレス緩和から認知機能向上まで、多彩なプログラムを提供します。

一人ひとりのライフスタイルや健康状態に合わせたカウンセリングを実施し、最適なプランを専門家が丁寧に設計します。

サービスを見る

緑彩ガーデンセラピーについて

緑彩ガーデンセラピーは、園芸を活用した健康療法で豊かな生活をサポートする専門機関です。植物との触れ合いを通じて、心身のバランスを整え、日常のストレスや不安を軽減します。

創業以来、多くの高齢者施設や病院、企業、学校と連携し、個別プログラムやグループワークショップを実施。科学的根拠に基づくアプローチで、安全かつ効果的な療法を提供しています。

専門の園芸療法士や精神保健福祉士、作業療法士が所属し、身体機能の維持・向上、認知機能の活性化、社会的交流の促進を目指した多様なプログラムを開発しています。

サービス内容

私たちのサービスは、個人のニーズや目的に応じてカスタマイズ可能です。高齢者の認知症ケアや発達支援、ストレス緩和、企業ウェルネスなど、多岐にわたるプログラムをご用意しています。

屋内ガーデンや屋外フィールド、オンラインサポートなど、環境やご希望に合わせた最適な実施方法で、継続的なサポートを提供します。

高齢者向けプログラム

高齢者向けガーデンセラピー

認知症予防や身体機能維持を目的とし、季節の花やハーブを育てながら認知刺激とリハビリ効果を両立させます。

詳しく読む →
ストレス緩和プログラム

ストレス・メンタルケア

自然の香りと音を取り入れた瞑想ガーデンやアロマ栽培で、心身のリラックスとストレス解消を図ります。

詳しく読む →
子供向けプログラム

子供発達支援プログラム

植物の観察やミニガーデン作りを通じて協調性・責任感を育み、五感を刺激する学びを提供します。

詳しく読む →
リハビリ支援

身体リハビリテーション

軽度のガーデニング作業を通じて筋力・柔軟性向上を促進し、回復期リハビリに最適なプログラムを実施します。

詳しく読む →
コミュニティガーデン

コミュニティ活性化

地域住民が共に緑を育てるガーデン運営をサポートし、交流と絆を深めるイベントを企画します。

詳しく読む →
企業ウェルネス

企業向けウェルネス

オフィス緑化やチームビルディング型ガーデニングで従業員の生産性向上とストレス軽減を支援します。

詳しく読む →

専門家チームのご紹介

緑彩ガーデンセラピーには、園芸療法士、精神保健福祉士、作業療法士など、多様な専門家が在籍しています。各分野のプロフェッショナルが連携し、安心・安全なプログラムを提供します。

経験豊富なスタッフが、最新の研究成果を取り入れながら、常に最適な療法を追求。個別ケアから大規模ワークショップまで、あらゆるケースに柔軟に対応します。

田中陽子

田中 陽子

代表取締役・認定園芸療法士

高齢者ケアにおける園芸療法の第一人者。温かい人柄と確かな技術で多くの笑顔を生み出しています。

佐藤健太

佐藤 健太

プログラムディレクター・精神保健福祉士

ストレスケアとメンタルヘルスに精通し、瞑想ガーデンやアロマ栽培によるリラクゼーションプログラムを開発。

山田花子

山田 花子

作業療法士・教育担当

子供の発達支援プログラムを担当。遊びを通じた植物体験で、感性と協調性を育みます。

お客様の声

実際にプログラムに参加されたお客様から、多くの喜びの声をいただいています。ここでは一部をご紹介します。

「園芸を通じて毎日の楽しみが増え、気分が明るくなりました。スタッフの皆さんの丁寧なサポートに感謝しています。」

— 高齢者施設利用者 A 様

「オフィス内に緑が増え、社員のコミュニケーションが活性化しました。生産性も向上し、企業向けプログラムの効果を実感しています。」

— 株式会社XYZ 人事部

よくあるご質問

Q1: 初心者ですが参加できますか?

A: はい、園芸経験や知識は一切不要です。専門家が基礎から丁寧に指導しますので、安心してご参加いただけます。

植物との触れ合いを楽しむ心があれば大丈夫です。初回のオリエンテーションで基本的な手入れ方法を学んでから開始します。

Q2: スケジュールはどのように決まりますか?

A: 個別カウンセリングでご希望の頻度や時間帯を伺い、最適なスケジュールを作成します。週1回から月数回まで自由に選択可能です。

団体利用や企業研修の場合は、ご相談いただければ柔軟に調整いたします。

Q3: 料金はどのくらいかかりますか?

A: プログラム内容や回数、参加人数、会場によって異なります。初回のご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。詳細なお見積もりを提出いたします。

Q4: どのような場所で実施できますか?

A: 当社施設での開催はもちろん、ご指定の施設(病院・高齢者施設・学校・オフィスなど)への出張も対応可能です。オンラインサポートも取り入れています。

Q5: キャンセルポリシーは?

A: 予約の2日前までのキャンセルは無料で承ります。それ以降のキャンセルや無断欠席の場合は、所定のキャンセル料を申し受けます。

ガーデンセラピー最新記事

ハーブガーデンの作り方

心を癒すハーブガーデンの作り方

投稿日: 2023年11月10日

自宅のベランダや小さなスペースでも始められるハーブガーデンの基本を解説。香りの選び方から土壌づくり、配置のコツまで詳しく紹介します。

毎朝摘み立てのハーブでアロマティーを楽しみ、心身をリラックスさせるポイントをまとめました。

続きを読む →
家庭菜園 子供

子供と楽しむ家庭菜園の魅力

投稿日: 2023年10月25日

野菜栽培を通じた食育の効果や、子供の好奇心を育むガーデンアクティビティを詳述。種まきから収穫まで、一緒に楽しめる工夫を紹介します。

家庭菜園が家族のコミュニケーションを深める方法と、安全な農薬・肥料選びのポイントを解説。

続きを読む →
高齢者 園芸療法

高齢者のための園芸健康療法入門

投稿日: 2023年10月5日

認知症予防や身体機能維持に有効な園芸療法の基本理論と、実践プログラムの組み立て方を解説します。

安全に取り組むための環境設定や用具選びのポイント、成功事例を交えた実践的アドバイスを掲載。

続きを読む →

ニュースレター登録

最新のガーデンセラピー情報や季節のおすすめプログラムをお届けします。

お問い合わせ

ご質問やご相談、ご見学のお申し込みは以下のフォームまたはお電話にて承っております。まずはお気軽にご連絡ください。

初回カウンセリングは無料です。お客様のご要望を丁寧にお伺いし、最適なプランをご提案いたします。

アクセス情報

所在地: 〒113-0021 東京都文京区本駒込6丁目16-3

電話: +81 3-3469-6081,134

営業時間: 月〜金 9:00〜18:00

定休日: 土日祝